2018年07月30日
【お知らせ】Facebook自動連携機能の廃止に伴う「Facebookシェアボタン」機能追加について
いつも「あしたさぬき.JP」をご利用いただきありがとうございます。
あしたさぬき運営事務局です。
Facebook側のポリシー変更によって、Facebook自動連携機能が
利用できない状況となっており2018年7月31日(火)をもちまして、
あしたさぬきブログからFacebook連携機能を廃止することになりました。
連携機能の代替手段としまして、記事投稿完了画面へ【Facebookシェアボタン】の追加
をしましたのでお知らせ致します。
Facebookシェアボタンの利用法につきまして、下記よりご案内申し上げます。
※記事投稿日時を未来に指定した予約記事投稿に対しての
[Facebookシェアボタン]によるシェア機能はまだ公開されていない
ブログ記事投稿ページになるためFacebook側投稿には反映されません。
(記事ページではなくブログトップページがリンクされてしまいます。
記事公開日時経過後、記事【更新】後にシェアボタンにてお願いします。)
▼PCからのFacebookシェア
【1】記事投稿完了後、完了画面に「Facebookシェア」ボタンが表示されます。

【2】「Facebookシェア」画面がポップアップで表示されますので、シェアしたい項目を選択いただきます。

※FBへログインしていない場合は、ログイン画面が表示されますので、ログイン
情報を入力ください。
タイムラインへシェアしたい場合は「タイムラインでシェア」になりますが、
管理しているFacebookページへシェアしたい場合は「管理しているページへシェア」
を選択ください。
【3】右下にある「Facebookに投稿」ボタンをクリックで完了です。

▼スマートフォンからのFacebookシェア
【1】記事投稿完了後、完了画面に「Facebookシェア」ボタンが表示されます。

【2】「Facebookシェア」画面がポップアップで表示されますので、シェアしたい項目を選択いただきます。

※FBへログインしていない場合は、ログイン画面が表示されますので、ログイン
情報を入力ください。
タイムラインへシェアしたい場合は「タイムラインでシェア」になりますが、
管理しているFacebookページへシェアしたい場合は「管理しているページへシェア」
を選択ください。
【3】「投稿する」ボタンをタップして完了です。

Facebookへ記事をシェアされる際は、お手数ですがこちらのボタン機能を
ご利用頂きますようお願いいたします。
なお、【Twitter-ブログ連携】もご利用の方で、Twitter側に反映されない場合は
一度、連携解除を行い、再度連携を行い、新規ブログ投稿を行ってみてください。
ご利用中の皆様にはご不便をおかけし大変恐縮ではございますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

あしたさぬき運営事務局です。
Facebook側のポリシー変更によって、Facebook自動連携機能が
利用できない状況となっており2018年7月31日(火)をもちまして、
あしたさぬきブログからFacebook連携機能を廃止することになりました。
連携機能の代替手段としまして、記事投稿完了画面へ【Facebookシェアボタン】の追加
をしましたのでお知らせ致します。
Facebookシェアボタンの利用法につきまして、下記よりご案内申し上げます。
※記事投稿日時を未来に指定した予約記事投稿に対しての
[Facebookシェアボタン]によるシェア機能はまだ公開されていない
ブログ記事投稿ページになるためFacebook側投稿には反映されません。
(記事ページではなくブログトップページがリンクされてしまいます。
記事公開日時経過後、記事【更新】後にシェアボタンにてお願いします。)
▼PCからのFacebookシェア
【1】記事投稿完了後、完了画面に「Facebookシェア」ボタンが表示されます。

【2】「Facebookシェア」画面がポップアップで表示されますので、シェアしたい項目を選択いただきます。

※FBへログインしていない場合は、ログイン画面が表示されますので、ログイン
情報を入力ください。
タイムラインへシェアしたい場合は「タイムラインでシェア」になりますが、
管理しているFacebookページへシェアしたい場合は「管理しているページへシェア」
を選択ください。
【3】右下にある「Facebookに投稿」ボタンをクリックで完了です。

▼スマートフォンからのFacebookシェア
【1】記事投稿完了後、完了画面に「Facebookシェア」ボタンが表示されます。

【2】「Facebookシェア」画面がポップアップで表示されますので、シェアしたい項目を選択いただきます。

※FBへログインしていない場合は、ログイン画面が表示されますので、ログイン
情報を入力ください。
タイムラインへシェアしたい場合は「タイムラインでシェア」になりますが、
管理しているFacebookページへシェアしたい場合は「管理しているページへシェア」
を選択ください。
【3】「投稿する」ボタンをタップして完了です。

Facebookへ記事をシェアされる際は、お手数ですがこちらのボタン機能を
ご利用頂きますようお願いいたします。
なお、【Twitter-ブログ連携】もご利用の方で、Twitter側に反映されない場合は
一度、連携解除を行い、再度連携を行い、新規ブログ投稿を行ってみてください。
ご利用中の皆様にはご不便をおかけし大変恐縮ではございますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2018年05月07日
【お知らせ】「外部サービス連携」機能で、Facebook への投稿がされなくなる場合について(Facebook連携)
いつも「あしたさぬき.JP」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
===================
※2018年7月30日追記
2018年7月31日(火)をもって【Facebook自動連携機能】は
機能廃止となりました。
代替え機能として記事投稿完了後に【Facebookシェア】ボタンを
用意しましたので確認ください。
詳しくは
http://info.ashita-sanuki.jp/e1091517.html
にて確認ください。
===================
【Facebook連携について】
「外部サービス連携」機能で、Facebook への投稿がされなくなった場合について
ブログ管理画面「外部サービス連携」にて Facebook の設定を行った際、
特に設定を変更していないにも関わらず、投稿されなくなってしまう現象
が発生する場合があります。
Facebook 側の仕様変更も含め、現在原因については調査中でございますが、
一度連携を解除し、再度設定を行うことで、Facebook への投稿が再開されることを
確認しております。
大変お手数ですが、下記の手順を一度お試しくださいますようお願いいたします。
(1)連携を希望する Facebook アカウントをログアウト状態にする。
(2)あしたさぬきのブログ管理画面にログインし「連携サービス設定」をクリックする。
(3)「Facebook-ブログ連携」の項目を【ブログ記事へのリンクをFacebook投稿する】
に変更する。
(4)「アカウント連携解除する」のボタンを押下し、連携を解除する。
(5)再度、「アカウント連携設定をする」のボタンを押下し、Facebook にログインし、
「連携サービス編集」画面にて、確認ボタンを押下し設定を保存。
※設定は、次回の記事投稿時より反映されます。
※再設定を行っても連携が出来ない場合は他のブラウザから設定し直してみてください。
※Facebookページへの連携については対応していません。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
<以下、2018/6/30追記>
※Facebook側の仕様変更など動作状況によりブログからの投稿が
Facebookと正常に連携できない場合もありますのでご了承ください。
(Facebook連携については[あしたさぬき]としても100%保障できないということです)
※2018年8月以降も使用できるようにFacebook API使用許可申請を行っておりますが、
申請が現在のところ承認されません。承認されるように再申請を行っておりますが、
このまま承認されないと「Facebook連携」機能については2018年8月以降に
機能廃止となる可能性もありますのでご了承ください。

===================
※2018年7月30日追記
2018年7月31日(火)をもって【Facebook自動連携機能】は
機能廃止となりました。
代替え機能として記事投稿完了後に【Facebookシェア】ボタンを
用意しましたので確認ください。
詳しくは
http://info.ashita-sanuki.jp/e1091517.html
にて確認ください。
===================
【Facebook連携について】
「外部サービス連携」機能で、Facebook への投稿がされなくなった場合について
ブログ管理画面「外部サービス連携」にて Facebook の設定を行った際、
特に設定を変更していないにも関わらず、投稿されなくなってしまう現象
が発生する場合があります。
Facebook 側の仕様変更も含め、現在原因については調査中でございますが、
一度連携を解除し、再度設定を行うことで、Facebook への投稿が再開されることを
確認しております。
大変お手数ですが、下記の手順を一度お試しくださいますようお願いいたします。
(1)連携を希望する Facebook アカウントをログアウト状態にする。
(2)あしたさぬきのブログ管理画面にログインし「連携サービス設定」をクリックする。
(3)「Facebook-ブログ連携」の項目を【ブログ記事へのリンクをFacebook投稿する】
に変更する。
(4)「アカウント連携解除する」のボタンを押下し、連携を解除する。
(5)再度、「アカウント連携設定をする」のボタンを押下し、Facebook にログインし、
「連携サービス編集」画面にて、確認ボタンを押下し設定を保存。
※設定は、次回の記事投稿時より反映されます。
※再設定を行っても連携が出来ない場合は他のブラウザから設定し直してみてください。
※Facebookページへの連携については対応していません。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
<以下、2018/6/30追記>
※Facebook側の仕様変更など動作状況によりブログからの投稿が
Facebookと正常に連携できない場合もありますのでご了承ください。
(Facebook連携については[あしたさぬき]としても100%保障できないということです)
※2018年8月以降も使用できるようにFacebook API使用許可申請を行っておりますが、
申請が現在のところ承認されません。承認されるように再申請を行っておりますが、
このまま承認されないと「Facebook連携」機能については2018年8月以降に
機能廃止となる可能性もありますのでご了承ください。

2013年11月25日
【機能追加】ブログ記事投稿でTwitter、facebookへ自動投稿される機能追加
いつも「あしたさぬき.JP」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
あしたさぬき運営事務局です。
Twitter や facebook といった外部サービスと連携できるようになりました。
これはブログ記事を投稿すると同時にTwitter、facebook へも自動投稿されるという
機能になります。
(Twitter/facebookのそれぞれのアカウントを所有している必要があります)
設定方法は
ブログヘルプ:外部サービス連携機能
http://help.clog3.net/e4234828.html にある通りになりますが、

(1) 連携したいサービス(Twitter/facebook)へログインしている状態にしてください。
(2) ブログ管理画面、左メニューにある「ブログ設定」→「連携サービス設定」項目より
「連携サービス編集」画面を開いてください。
(3) サービス毎のON/OFFが設定可能です。
(4) [アカウント連携設定をする]ボタンをクリックします。
(5) それぞれのサービス連携を許可されるように画面指示に従って設定を行って下さい。
(6) ブログ記事を投稿し確認してみてください。
あしたさぬき運営事務局です。
Twitter や facebook といった外部サービスと連携できるようになりました。
これはブログ記事を投稿すると同時にTwitter、facebook へも自動投稿されるという
機能になります。
(Twitter/facebookのそれぞれのアカウントを所有している必要があります)
設定方法は
ブログヘルプ:外部サービス連携機能
http://help.clog3.net/e4234828.html にある通りになりますが、

(1) 連携したいサービス(Twitter/facebook)へログインしている状態にしてください。
(2) ブログ管理画面、左メニューにある「ブログ設定」→「連携サービス設定」項目より
「連携サービス編集」画面を開いてください。
(3) サービス毎のON/OFFが設定可能です。
(4) [アカウント連携設定をする]ボタンをクリックします。
(5) それぞれのサービス連携を許可されるように画面指示に従って設定を行って下さい。
(6) ブログ記事を投稿し確認してみてください。
例えばfacebook連携機能を設定しブログ記事を投稿した場合は
facebook側には「あしたさぬきEntry」と表記されます。
-------------------------------------
・facebookに投稿される画像がブログ記事の画像と違うといった問題があるようですが
これはfacebook側の問題であしたさぬきブログに原因はありません。
・facebookの仕様変更によりブログで記事を投稿しても連携できなくなるなった場合は
facebook側には「あしたさぬきEntry」と表記されます。
-------------------------------------
・facebookに投稿される画像がブログ記事の画像と違うといった問題があるようですが
これはfacebook側の問題であしたさぬきブログに原因はありません。
・facebookの仕様変更によりブログで記事を投稿しても連携できなくなるなった場合は
同一のパソコン、ブラウザより一度、
facebookサイトにてfacebookアカウントをログアウト状態にし、
ブログ管理画面にログインし「連携サービス設定」画面にてサービス連携を[解除]
してください、
そしてfacebookサイト画面にて連携させたいfacebookアカウントにログインした後、
ブログ管理画面の「連携サービス設定」画面にて連携サービスを画面に従い、設定
して下さい。
[アカウント連携設定済み] の右横()内に連携したいfacebookアカウント名が
表示されたか確認ください。
・「RSS Graffiti」などのfacebookアプリにて連動設定されている場合は設定されている
・「RSS Graffiti」などのfacebookアプリにて連動設定されている場合は設定されている
アプリ側の設定を見直してください。あしたさぬきの「facebook連携サービス」 以外の
方法で設定されたものについては弊社ではサポートできませんのでよろしくおねがいします。
-------------------------------------
以上、機能追加のお知らせでした。
今後とも、あしたさぬき.JPをよろしくお願い致します。
今後とも、あしたさぬき.JPをよろしくお願い致します。
2008年05月27日
画像一括アップロード機能を追加しました
あしたさぬき.JPをご利用いただき有難うございます。
ブログの画像をアップロードする際、画像を最大 5 個まで一括でアップロードできるようになりました。
ブログ記事投稿画面の『画像一覧から挿入』並びに、
ブログ管理画面のサイドバー『画像一覧』の画面へ、画像を複数アップロードできるようになります。


※同じファイル名が既に存在する場合に「同じ名前のファイルを上書きする」をチェック
した場合にはファイル名に十分注意下さい。
※リサイズする場合は全て同じ大きさに縮小されますので注意下さい。
※大きいファイルサイズの画像を5つアップロードした場合、
サーバーの負荷状況によりましてはアップロードにお時間がかかる場合が
あります。
予めご了承下さい。
アップロードボタンクリックからブラウザ(例:IE6)のステータスバーが
この状態から下の

の状態になるまで(画像アップロード処理が完了するまで)待って下さい。
ご利用方法で不明点がある場合は“お問い合わせ”よりご連絡下さい。
お問い合わせ内容はあしたさぬき運営事務局に送信されますので担当者より
メールにて返信いたします。
以上、あしたさぬき.JPからのお知らせでした。
ブログの画像をアップロードする際、画像を最大 5 個まで一括でアップロードできるようになりました。
ブログ記事投稿画面の『画像一覧から挿入』並びに、
ブログ管理画面のサイドバー『画像一覧』の画面へ、画像を複数アップロードできるようになります。

※同じファイル名が既に存在する場合に「同じ名前のファイルを上書きする」をチェック
した場合にはファイル名に十分注意下さい。
※リサイズする場合は全て同じ大きさに縮小されますので注意下さい。
※大きいファイルサイズの画像を5つアップロードした場合、
サーバーの負荷状況によりましてはアップロードにお時間がかかる場合が
あります。
予めご了承下さい。
アップロードボタンクリックからブラウザ(例:IE6)のステータスバーが
この状態から下の
の状態になるまで(画像アップロード処理が完了するまで)待って下さい。
ご利用方法で不明点がある場合は“お問い合わせ”よりご連絡下さい。
お問い合わせ内容はあしたさぬき運営事務局に送信されますので担当者より
メールにて返信いたします。
以上、あしたさぬき.JPからのお知らせでした。
2008年01月16日
フォトラバとは?
Q. フォトラバとは?
A. フォトラバとは、フォトラバテーマに対して写真付きのトラックバックを送る事ができる機能です。
フォトラバテーマに関連のある記事からフォトラバを送ることで、自分のブログの記事がフォトラバテーマからリンクされ、フォトラバテーマに関連のある写真付きの記事がアルバムのように繋がっていきます。
フォトラバで「あしたさぬき.JP」を盛り上げていきましょう。
Q. フォトラバはどのようにして送るのですか?
A. 詳しくはコチラをご覧下さい。
Q. フォトラバのテーマの作成方法は?
A. 詳しくはコチラをご覧下さい。
フォトラバページはあしたさぬきトップページ左にある

↑をクリックして下さい。
ぜひ「フォトラバ」をご利用下さい。
※フォトラバへトラックバックされた内容がテーマと違っているもの、
不適切なフォトラバトラックバックの場合は運営事務局にて適宜削除させて
いただく場合がありますのでご了承下さい。
A. フォトラバとは、フォトラバテーマに対して写真付きのトラックバックを送る事ができる機能です。
フォトラバテーマに関連のある記事からフォトラバを送ることで、自分のブログの記事がフォトラバテーマからリンクされ、フォトラバテーマに関連のある写真付きの記事がアルバムのように繋がっていきます。
フォトラバで「あしたさぬき.JP」を盛り上げていきましょう。
Q. フォトラバはどのようにして送るのですか?
A. 詳しくはコチラをご覧下さい。
Q. フォトラバのテーマの作成方法は?
A. 詳しくはコチラをご覧下さい。
フォトラバページはあしたさぬきトップページ左にある

↑をクリックして下さい。
ぜひ「フォトラバ」をご利用下さい。
※フォトラバへトラックバックされた内容がテーマと違っているもの、
不適切なフォトラバトラックバックの場合は運営事務局にて適宜削除させて
いただく場合がありますのでご了承下さい。
タグ :フォトラバ